ホリエモン万博2020 プロと打つ!鷲巣&闇麻コラボ大会 参加権 〜ホリエモンも参加でかつてない盛り上がりに・・!〜
◇チケット販売締め切り時間変更!2/1 21:00→12:00へ早まりました。
◇ホリエモン万博のコンテンツを遊び尽くせる15000円分の特典チケットがついてくる!
■□■迷われている方は今がチャンス!!■□■
2019年も大盛況だったホリエモン万博の人気コンテンツが今年は「アカギ」、「マミヤ」とコラボして開催決定!!
ホリエモン万博2020 鷲巣麻雀&闇麻スペシャルコラボ企画開催決定!!
今年もホリエモンや人気の麻雀プロが参戦!今をときめくMリーガーをはじめとする豪華プロ雀士を招いての麻雀大会に挑戦してみませんか?
▼日時
2020年2月1日(土)
◆受付時間
20:45~21:00
◆イベント開始
21:00〜24:00
▼場所
麻雀HOLIC
東京都港区赤坂2丁目12-15 2階
▼ゲスト
◆堀江 貴文
◆多井 隆晴プロ 渋谷ABEMAS
◆白鳥 翔プロ 渋谷ABEMAS
◆瑞原 明奈プロ U-NEXT Pirates
◆長澤 茉里奈様
◆山田 独歩プロ 最高位
◆園田 賢プロ 赤坂ドリブンズ
◆村上 淳プロ 赤坂ドリブンズ
◆内川 幸太郎プロ KADOKAWAサクラナイツ
◆魚谷 侑未プロ セガサミーフェニックス
◆新井 啓文プロ 最高位
▼チケット概要
チケット【發】(1枚)ホリエモン万博一般チケット(全日)付き!
・1半荘目
vs多井隆晴プロ、白鳥翔プロ
・2半荘目
vs瑞原明奈プロ、白鳥翔プロ
・3半荘目
vs内川幸太郎プロ、魚谷侑未プロ、村上淳プロ
チケット【中】(①、②各1枚)ホリエモン万博一般チケット(全日)付き!
・1半荘目
①②vs長澤茉里奈様
・2半荘目
①②vs堀江貴文vs多井隆晴プロ
ホリエモン公式チャンネルor鴨Tube生配信の可能性
・3半荘目
①vs新井啓文プロ
②vs白鳥翔プロ
チケット【白】(1枚)
・1半荘目
vs多井隆晴プロ、白鳥翔プロ
・2半荘目
vs瑞原明奈プロ、白鳥翔プロ
・3半荘目
vs白鳥翔プロ
チケット【南】 (①、②各1枚)
・1半荘目
vs内川幸太郎プロ
・2半荘目
vs村上淳プロ、園田賢プロ
・3半荘目
vs新井啓文プロ
チケット【北】(①、②、③各1枚)
・1半荘目
①②vs園田賢プロ
③ vs内川幸太郎プロ
・2半荘目
①②③vs長澤茉里奈様
・3半荘目
①②③vs多井隆晴プロ
【実況園田賢プロ、解説山田独歩プロ】
動画収録プレゼント卓(生配信なし)
チケット【西】(①、②各1枚)
・1半荘目(鷲巣)
①②vs村上淳、魚谷侑未プロ
【実況新井啓文プロ、瑞原明奈プロ、解説山田独歩プロ】
ホリエモン万博公式showroomにて配信&動画収録プレゼント卓
・2半荘目
①②対局休み(観戦)
・3半荘目
①vs長澤茉里奈(鷲巣)
②vs白鳥翔プロ(Mリーグルール)
チケット【東】(①、②各1枚)
・1半荘目(Mリーグルール)
①vs長澤茉里奈様
②vs園田賢プロ
・2半荘目(闇麻)
①②vs魚谷侑未、内川幸太郎プロ
【実況新井啓文プロ解説山田独歩プロ】
ホリエモン万博公式showroomにて配信&動画収録プレゼント卓
・3半荘目
①②vs長澤茉里奈様(鷲巣)
▽こんな方にオススメ!
★堀江さん、多井プロと同卓したい!
→中1、中2チケット
★Mリーガーと鷲巣麻雀をしたい!
→西①、②、東①、②チケット
★Mリーガーと闇麻雀がしたい!
→東①、②チケット
★6人のMリーガーと対局できる!腕試しチケット!
→發チケット
★ABEMAS大好き!多井・白鳥プロの2人と同時に同卓できる!
→發、白チケット
★ドリブンズ大好き!村上・園田プロの2人と同時に同卓できる!
→南1.南2チケット
★こんなチャンスはない!多井隆晴プロと闘牌する姿を園田賢プロに実況、
山田独歩プロに解説してもらえる!しかもその動画は後日データでプレゼント!
→北1.北2.北3チケット
▼対局時間
・堀江さん同卓時は40分打ち切り
・Mリーグルール、闇麻は45分打ち切り
・鷲巣は45分打ち切り。ただし、通常より時間がかかるため東風戦連荘なしとする。
▼鷲巣ルール
基本Mリーグルールに準拠。特殊ルールは以下の通りとする。ただしアカナシ
■基本
・1種4牌のうち、3牌が透明牌。対局者から見える牌。
・山を作らない。牌は袋からツモ。
・盲牌を防止するため、常に手袋をつける。
■ゲームの流れ
【配牌】
・半荘開始時、親決めのためにサイコロを振る。以降サイコロは不要。
・配牌は牌が入れられた袋から2牌ずつツモる。
→6周して12牌になったら、親が2牌、子が1牌ツモって配牌終了。
・配牌後、ドラ表示牌を親がツモる。
→以降、必要になったタイミングで都度ドラ表示牌をツモる。
例えば裏ドラはリーチ後に上がったタイミングでツモる。
【局】
・透明牌は理牌すること
→透明ではない、通常牌は理牌しなくてよい
・カンがあっても捨て牌が70牌になったところで流局
▼闇麻ルール
・牌を切るときに1000点払う変わりに牌を伏せて河に捨てることができる。これを闇切りという。
・対局者は闇切りに対して、2000点を払うことでオープンにできる。これを闇返しという。
・さらに牌を切った者は、4000点払い再度牌を伏せることができる。これを完闇という。この状態となると、闇返しは不可。
・完闇状態のまま、その牌に対してロン宣言をし、あたりだった場合は通常の2倍の点数払いとなる。
※ただし、外れた場合はチョンボ扱い
・払った点棒は供託として扱う。
・闇返ししたものは、同卓している全ての対局者にオープンにされる。
▼その他
配信卓でなくても、映りこむ可能性がありますのでご了承ください。
・ゲストとの写真撮影、サインはご本人に許可のもの、対局の合間でお願い致します。
⇒長澤様へのお写真、サインはNGとさせて頂いております。あらかじめご了承ください。
・ルールや当日の流れなどはPeatixより事前に送られますメールをご確認くださいますようお願い致します。
▼注意事項
・チケット購入後のキャンセルは原則受け付けておりません。ご注意ください。
・お届けするメール等は、大切に保管ください。
・動画の配信、収録方法については予告無く変更になる場合がございます。ご了承下さい。
また、動画についての一切の権利はホリエモン祭実行委員会に帰属いたします。
・会場は禁煙です。
◇長澤 茉里奈 様
バラエティ・グラビア・女優として活動をする傍ら、
AbemaTV麻雀チャンネル「オールスターリーグ2020 Spring」でMCとして
レギュラー出演をするなど麻雀好きタレントとしても活躍中!
最高位戦日本プロ麻雀協会/赤坂ドリブンズ所属
1975年生 B型 東京都出身
最高位3回、最高位戦Classic2回、第2期新輝戦優勝 他獲得タイトル多数
リーチを主体とした攻撃が有名だが、高い守備力を最大の特長とする最高位戦のエース
最高位戦日本プロ麻雀協会所属
1979年生 AB型 埼玉県出身
第38期最高位
圧倒的な攻撃力を武器に昨期のリーグ戦では「167,000点」のトップを獲得するなど年間を通して爆発力を発揮。1シーズンでA1リーグへの返り咲きを果たした
最高位戦日本プロ麻雀協会/赤坂ドリブンズ所属
1980年生 A型 兵庫県出身
個人タイトルには縁遠いものの、各種チームタイトル戦では「優勝チームに園田あり」と言わしめるほどの優勝請負人。期待値を積み上げるための一選択を間違えないことで有名
最高位戦日本プロ麻雀協会
1980年生 A型 神奈川県出身
第三代天鳳位、第3期新輝戦優勝
鳴り物入りで最高位戦プロ入りした昨年、ルーキーイヤーながらも競技麻雀初タイトルを獲得。解説力にも定評があり、トッププレイヤーからの信頼も厚い。
▼お問い合わせ先
contact.horifes@gmail.com
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#518140 2020-02-01 03:03:34
[ Sat ] - [ Sun ]
9:00 PM - 12:00 AM JST
- Venue
- Tickets
-
【チケット東①】 SOLD OUT ¥30,000 【チケット東②】 SOLD OUT ¥30,000 【チケット西①】 SOLD OUT ¥40,000 【チケット西②】 SOLD OUT ¥40,000 【チケット南①、②】 SOLD OUT ¥50,000 【チケット白】 SOLD OUT ¥60,000 【チケット北①、②】 SOLD OUT ¥70,000 【チケット北③】 SOLD OUT ¥70,000 【チケット發】 SOLD OUT ¥120,000 【チケット中①】 SOLD OUT ¥150,000 【チケット中②】 SOLD OUT ¥150,000 【15000円相当!万博2日間チケット付き】チケット發 SOLD OUT ¥120,000 【15000円相当!万博2日間チケット付き】チケット中① SOLD OUT ¥150,000 【15000円相当!万博2日間チケット付き】チケット中② SOLD OUT ¥150,000
- Venue Address
- 港区赤坂2丁目12−15-2F Japan
- Organizer
-
ホリエモン万博553 Followers